ある日突然 別荘暮らし

旅の途中で見つけたとある場所で 突然別荘生活を始めました。

冬季 深夜入荘の注意

 

 
深夜に入荘すると
室内は-7℃

まずは電気のメインスイッチON
 
部屋の明かりが付いて
冷蔵庫が働き出し
 
トイレの便座が暖まり
水道管の凍結防止が働きます。

FFヒーターを点けながら
薪ストーブの灰を掃除して
薪を投入し点火します。
ガラスは帰るときに
綺麗にしておきます。
薪ストーブが300℃ぐらいになると
部屋が少し暖まります

ここまで。
約1時間ほどかかります。
このままでは寒いので
カーペットの上に布団を敷いて
暖かくなってから寝ます
 

 
水道は朝まで通しません。
部屋が暖まっていないので
そのまま寝ると
 
屋外の水道管は凍結防止装置が働いて
 
大丈夫ですが
 
浴室はまだ-7℃以下で
 
通ってきた水が凍ります

この前それを知らずに

 
洗濯機も排水口のところで
凍っているので
使えません。

トイレも水を出せないので
使えません。
車に入れて持ってきた
ペットボトルの水を
薪ストーブで
温めてから流します
温めずにぺットボトルから出すと
ペットボトルの口から
どんどん凍っていきます。

薪ストーブに
薪を一杯詰め込んでおいて
着いてから1時間30分ほどして
とりあえず寝ます。

深夜半額の高速ICを0:00に出ても
着くには40分くらいかかります。
寝るのは2:00過ぎになります。
 
 
朝起きると
薪をどんどんくべます
部屋が10℃くらいになって
歩き回れるようになったら

 
まずは室内から
台所の水抜き栓を取り付け蛇口を閉めます。

トイレの水抜き栓を閉めて
手洗い用の蛇口を閉めます。
洗濯機の給水ホースをつなぎます。

 
洗面所の蛇口を閉めます。
お風呂の水抜き栓を取り付け
シャワーのホースをつなぎ
全ての蛇口を閉めます。
 
それから
水道を通しに外へ出ます。

ガス給湯器の水抜き栓を取り付けます。
 

それぞれの
水抜き栓を閉めます。
この前は栓が凍っていたので
無理矢理ひねったら折れてしまいました。
ドライヤーで温めながら回すと
簡単に回りました。

これでやっと水道栓を解放します。
ガスの元栓を開きます。
 
 
室内の蛇口を閉めたと思っても
凍り付いているので
必ずどこかは閉まりきらず
水が勢いよく出ているところが有ります。

雪景色に見とれていないで
すぐに部屋に入って
確かめます。
 

最初はこれで失敗して
部屋が水浸しになりました。
 
洗濯機は凍っているので午後まで使えません。

トイレもタンクに水は貯まりますが
凍ってしまうのでお湯を足しておきます。

お風呂は入れますが
浴室が寒くて洗えません。

だから冬は温泉が一番です
 
 
¤ˤۤó\֥���¼ \饤\ե¹\¿\¤\ë\֥��� ¿ť¹\ȡ¼\ÖÊë¤餷¤Ø(ʸ»ú¤򥯥ê\å¯)         ½µËöÅļËÊë¤餷 - \饤\ե¹\¿\¤\ë\֥���¼